
“賢くお得にワーキングホリデーや
留学するにはどうしたらいいの?”
今回はこの頻繁にお問い合わせを
受ける質問にお答えしま~す。
ずばりっ!無駄なお金を
かけてしまう例。
つまり最初から損をしてしまう
そんな例からお伝えしましょう。
結果から言うと、有料エージェント
(代理店)に申し込んでしまうこと。
基本、ワーホリの場合だとビザ代
旅費以外は一銭もかけずに渡航する
ことが可能ですが、これをエージェント
に頼んでしまうと諸々の手配代行費
や日本でのサポート代を請求されて
しまい、この金額が高いところだと
20~30万円なんてことも!
払った分それなりのサービスは
たいがい受けられますが高すぎます。
そこでできるアクションとして
まず無料エージェントを使ってみる
ことです。
この手のエージェントは相談無料。
学校手配無料。現地サポート無料
など、学校を申し込んだりすると
各種サービスが無料になります。
本当に無料!?と信じ難いですが
ここはビジネス。
これにはカラクリがあるので
気になる方はお問いあわせ下さい。
無料エージェントは日本や
オーストラリアにもありネットで
検索できます。
何かしらの追加請求が発生する際は
お気を付けください。

オーストラリアで留学&ワーキングホリデー
ちなみにこちらPlay Earth では
無料で留学やワーキングホリデーの
相談やサポートをしており
オーストラリア国内にも心強い信頼
できるエージェントと提携しており
ますので、留学したい!ワーホリしたい!
永住したい!就職したい!などの
バックアップお任せください。
夢や目標に向かって頑張るみなさんを
トコトン応援しますよ。
またエージェントによっては
語学学校ではなく、ボランティア
プログラムや現地仕事体験プログラム
のようなユニークな手配を行っている
エージェントもあります。
そんなエージェントの紹介も
してますのでご興味ある方は
お問い合わせください。
ただ語学を学ぶのではなく
現地の仕事を経験したり、現地の方々
と交流できるプログラムもたくさん
ありより魅力的ですよ!
おすすめのプログラムは後日
アップしますね。気になる方は
今すぐお問い合わせ下さ~い。
てな具合で、賢くお得に
オーストラリアへ行きたい!
滞在したい!勉強したい!
そんな方は、オーストラリア在住
約20年のBenちゃんにお任せください。
今後、こちらのブログでは
・なんでオーストラリアが
おすすめなのか?
・オーストラリアの主要都市
(シドニー、メルボルン、アデレード
パース、ブリスベン、ケアンズ
ゴールドコースト)の特徴
・ワーホリや留学にかかるの予算
などなどお役立ち情報をいっぱい
アップしていきますのでお楽しみに~!
↓お問い合わせフォーム↓
コメント